2015年12月11日金曜日

童話・お話大会 県大会!

12月11日、童話お話大会の県大会が開かれ、
垣花小代表として、
2年生のしょう君が出場しました!!

校内、小禄ブロック、那覇地区大会と
難関を勝ち抜いての県大会です。

学校代表というプレッシャーの中
精一杯がんばって、
優良賞に輝きました。


頑張ったしょう君は
「貰った楯と賞状が豪華で嬉しい。
一番じゃなかったけど、
楯のメダルの色が金色で
願いが叶ってよかった」
と喜びを語ってくれました。

しょう君、本当によく頑張りました~!!
 


2015年11月17日火曜日

運動会☆その6【反省会】


運動会の片付けを終え、
午後3時半ごろからミーティングルームで、
先生方とPTA役員で
簡単な反省会をもちました。


「練習以上の力を発揮してくれた」
「感動して涙が出ました」
などなど、先生方お一人お一人の話を伺い、

運動会という行事を通し
「子どもたちを成長させよう」
とご尽力くださった先生方の熱意を
改めて感じさせていただきました。

いつも子どもたちを温かく見守り、
愛情豊かにご指導くださる姿に感謝です。

先生方、いつもありがとうございます。
そして、引き続き、よろしくお願いします。

運動会運営に際しては、
保護者の皆さまに、会場設営や片付け、
交通整理や校内巡視、
来賓受け付け、広報活動など
いろいろな場面でご協力を賜り、
誠にありがとうございました。

おかげさまでスムーズな運営の下、
子どもたちは競技に全力投球することができ、
運動会を大成功させることができました。

本当にありがとうございました。


運動会☆その5【裏方も大活躍】

運動会の運営にあたっては、
先生方はもちろん、
5、6年生が随所で活躍していました。

1年生を誘導する6年生の立派な姿に
子どもたちの成長ぶりを感じ
思わずうるっときました。

かっこいいお兄ちゃん、お姉ちゃんの姿に、
低学年のみんなはきっと
憧れの気持ちを抱くことでしょう!


放送席では
教頭先生やたくや先生のご指導の下
高学年が立派にアナウンスを務めてくれました。


子どもたちにとっては、待ち時間も楽しいひとときですね。

運動会☆その4【地域連携に感謝】




垣花音頭では、山下町婦人会の
皆さまのご協力を賜り、
5、6年生女子も一緒に、
楽しく踊らせていただきました。



そして、今年は垣花実行委員会の皆さんに
大変なご尽力をいただき
旗頭演舞も披露していただきました。
迫力の演技を運動会で間近に
見せていただき感謝です。



花っ子たちも活躍しました。

幼稚園のみんなも、小さい旗頭に挑戦しました。
一生懸命に「サーサーサー」♪
かわいかったですね☆



花っ子たちも負けていません。
「たくましい子」の旗を、
見事に掲げてくれました。

旗頭の皆さんはじめ、
お世話になっている地域の皆さんに
感謝状が贈られました。


閉会式では、
平良校長先生がたくさんほめてくれました。


運動会☆その3【4~6年】

4年生の「四チーム対抗リレー」です。
バトンさばきもお見事でした。


闘志みなぎる勇姿です。
みんなかっこいい~☆

素敵な笑顔がはじけていました☆

5年生の「チーム対抗リレー」
一発勝負に全力を尽くしました。
どのチームも頑張りましたよ♪

5、6年生合同の「天高く響け~花っ子エイサー」です。
真剣な表情と息のあった演技で
花っ子の団結力を見せつけてくれました。



短い練習期間だったようですが、
じゅんこ先生、りゅうじ先生のご指導のおかげで
見事な演技を披露してくれました。

終了後、多くの保護者の皆さまから
「感動した」「涙がでた」との声が
あちこちで聞こえていました。

 

親子二人三脚に続いて、会場内を、感動と興奮で包んでくれました。

さぁ~!最後はいよいよ、
6年生の「LAST RUN」!
われらが花っ子の最高学年らしい、
緊張感あふれる、すばらしい走りでした。


 



運動会☆その2【1~3年】

1年生のかけっこで~す♪
小学生になり初めての運動会!
一生懸命に走る姿にキュンキュンしました☆

1、2年生合同の「こっちみて、イカ大王」
子どもたちのかわいい演技にくぎ付けでした。

2年生のかっこいい行進です。
去年にくらべ、ずいぶん頼もしくなりました!





「わんぱくチャレンジャー」で
いろんな競技に挑戦した3、4年生!
子どもたちの頑張りと活躍に
大きな声援がおくられました。
「大玉転がし」は、協力が重要です。
みんな上手に大玉を運ぶことができました!
 

2015年11月15日日曜日

11・15☆運動会 その1





平成27年度運動会が11月15日、運動場で開かれました。
前夜の大雨とはうって変わり、
すばらしい秋晴れに恵まれての開催です。


テーマは「花っ子の 友情と情熱で 一致団結ゴールを目指せ!」
選手宣誓も、とてもかっこよかったです!!

校長先生が「元気に明るく、全力をつくして頑張りましょう」
と子どもたちにエールをおくりました。




3年生の大玉転がしです。
二人一組で協力し合い、大きな玉を上手に操りました。


やったぜ!
団結勝利、うれしいね~☆

続きます。


 

2015年11月10日火曜日

童話・お話大会★光君、翔君が大活躍

童話・お話大会の那覇地区大会が11月10日、
高学年の部は曙小
低学年の部は松島小で開かれました。

垣花小からは、5年の光君、2年の翔君が兄弟出場を果たし、
堂々と、元気いっぱいに、登壇してくれました。

健闘の結果、光君は優良賞、翔君は優秀賞に輝きました~☆

翔君はなんと、12月11日に開催される
県大会への出場を勝ち取りました!

トップバッターにもかかわらず、
落ち着いた発表を披露した光君は
「声をもっと大きくしていればよかった」
と感想を話してくれました。

翔君は「うれしかった。去年は銅、
今年は銀、だから来年は金を目指す」
とさらなる決意に燃えていました。

結果もとても素晴らしいですが、
挑戦できるってことが、何よりもすごいことだと思います。

本当におめでとうございました。

引き続き、皆さんで応援のエールを送りましょう!

 

2015年10月6日火曜日

童話お話大会、2人が地区大会進出へ!

10月5日、童話・お話大会小禄ブロック大会が
低学年はさつき小
高学年は小禄小
で開かれました。

垣花からは先日の校内大会で代表に選ばれた、
1年の雛詩さん
2年の翔さん
5年の光さん
5年の七椰さん
の4人が出場しました。

上記は低学年の2人です♪

低学年の会場で審査員も務めた宮城PTA会長は
「二人ともトップバッターという、厳しい状況にもかかわらず、
とても堂々とした発表で、非常にすばらしかったです」
と感想をお話いただきました。

 


上記は高学年の2人です!

すばらしい発表ばかりだったそうですが、
厳正なる審査の結果
5年の七椰さん、1年の雛詩さんが優良賞に輝きました。

そして、なんと兄弟出場を果たした
5年の光さんと、2年の翔さんが優秀賞に選ばれ、
那覇地区大会への出場を勝ち取りました!!

4人とも、本当によく頑張りました!

那覇地区大会は11月10日、
低学年は松島小
高学年は曙小
で開かれます。

出場者4人の頑張りを皆さんでたたえながら、
さらに那覇地区大会へと挑む光さん、翔さんに、
エールを送りたいと思います!!

本当におめでとうございます。
そして、ちばりよ~(^o^)

(画像の一部を加工しています)





 


2015年10月2日金曜日

☆その2 ★学年役員も「三役会」出席へ★

評議会で、宮城会長から大切な提案がありました。

毎月1回開かれている「三役会」に、
「学年役員」の代表を各1人ずつ、
ご出席いただきたい
という内容です。

これまで三役会は、会長、副会長、
校長、教頭、教務主任、P事務が参加し、
活動の方針や内容を決定・確認してきました。

ただ、保護者の皆さまの中から
「PTAの動きが見えない」
「学年役員と三役との連携がうまくいっていない」
「三役会って何をしているの?」
といったお声があるのも事実です。

そこで、三役と学年役員との連携を深め、
活動を円滑に進めやすくするため、
三役会をオープンにしよう!
という意味でのご提案です。

共働き世帯も増え、育児はもとより
介護を担っているご家庭もあるでしょう。
各ご家庭ともご多忙の日々をお過ごしのことと思います。

だからこそ、「気軽に相談できる関係」を築いておくことが、
円滑な活動につながり、いざという時の備えにもなると思います。

…と、カタッくるしい話はさておき、

三役会は、ぶっちゃけ楽しいですよ~(^o^)

校長先生のためになる話や
お笑い芸人顔負けの教頭先生のおもしろ話、
教務主任先生の癒やし効果、などなど

学年役員の皆さんが参加できないときは、
学年の会員にご協力いただいて、
刺客(!?)を派遣していただいても大丈夫です。

三役会の日時など詳細は追って、
各学年専門委員長に文書でお知らせいたします。

趣旨ご理解の上、ご協力をよろしくお願いいたします。

2015年10月1日木曜日

第2回評議会☆その1

9月29日午後7時から、平成27年度第2回評議会が
本校ミーティングルームで開かれました。

各学年の上半期の活動報告や、
新PTA事務の新里さんの紹介
会費や積立金に関する報告
運動会やPTA作業の予定
活動の進め方に関する再確認など、
大切な報告・確認事項が多数ありました。

校長先生からは、学力向上に向けた
学校や先生方の取り組みや、
本校児童たちの奮闘ぶりなども
詳細にご報告いただきました。

つづく

2015年9月25日金曜日

まもなく帰校@修学旅行

力を出し切った修学旅行!
帰りのバスでは、
みんなバタンキューだったようです。

5時ごろ到着予定のようです。

一回りも、二回りも成長した6年生!

保護者のみなさま、
たくさん話を聞いて、
う~んとほめてあげてくださいね。

この2日間、同行いただいた養護教諭のたかこ先生が、
子どもたちの様子を、
随時お送りくださいました。

お忙しい中、本当にありがとうございました。
 

高い~@修学旅行

保護者の皆さま
この勇姿を見てください!
ひゃ~、高い!!




PA体験2@修学旅行

「ハイエレメント中です。
高さ20メートル位高さがあります❗️
みんな挑戦できました(≧∇≦)」
byたかこ先生


ひゃ~、高いですね~!!

みんなすごく頑張ってます~!
 

PA体験@修学旅行

つつじエコパークで、PA体験に挑戦です!

大型で難しいアスレチックのようで、
チームの団結力が試されます。

真剣な表情がとても素敵です。

6年生のみんな、一致団結してチバリヨ~(^o^)/